平成22年度の八王子市乳がん検診の受付は終了致しました
当院では八王子市の乳がん検診を承っています。
検診マンモグラフィーは市内にお住まいの40歳以上の女性であれば、2年に1回受診していただけます。
当院のマンモグラフィーは、認定読影医師(女性)・認定診療放射線技師(女性)が担当しておりますので、安心して受診していただけます。
近年、日本でも乳がんにかかる女性が増加しています。(日本女性の20人に1人が乳がんにかかると言われています。) しかし、早期に発見して治療を受ければ多くの場合治癒し、再発することなく過ごすことができます。

早期発見のためには、視触診に加え、マンモグラフィや超音波装置などの画像診断が重要です。

「マンモグラフィ」は乳腺のX線検査です。乳がんをはじめ乳房にできる病気をほとんど見つけることができ、しこりとして触れないごく早期の乳がん(微細な石灰化)も発見できます。 X線を使いますが、その量はごくわずかでほとんど危険はありません。

ご利用料金など


マンモグラフィー

項目 自己負担額 適応とご注意
マンモグラフィー マンモ+視触診 1,600円 生理前には、ホルモンの関係で乳房が張って痛むことがあります。マンモグラフィーは生理が始まってから2~3日目以降に受けられるのが良いでしょう。なお、豊胸術後の方はお申し出ください。
70歳以上の方 無料
生活保護を受けている方
市民税非課税世帯の方
無料
視触診のみ 市内にお住まいの
30歳以上の女性
400円

結果の説明

八王子市の乳がん検診は、医師会への委託業務となっております。八王子市医師会では撮影されたフィルムを集めて、委員会で読影します。

読影終了後に結果説明となりますので、3週間後ふたたび当院にご来院いただきます。
あらかじめご了承くださいませ。

お申し込み・お問い合わせ

ご来院または、お電話(0120-811-550または042-656-2221)で受付にお申しつけください。
受付時間:AM 8:30 ~ PM 5:00

インターネットでもお申し込みいただけます。

平成22年度の八王子市乳がん検診の受付は終了致しました。
市検診マンモグラフィーの予約状況を公開しております。
専用フォームでお申し込みください。
※平成22年度の八王子市乳がん検診は平成22年5月25日から1月31日まで実施しております。
マンモグラフィーは通常水曜・木曜の午後に集中して実施しております。
なお、忙しい方、不安な方は日時のご相談に応じますのでお申し出ください。
マンモグラフィーの注意事項、問診票はこちらから印刷できます。

注意事項  問診票  市検診の流れ

二次検診について

当院は東京都の「検診専門マンモグラフィーのための補助金」を受給しております。
したがって保険診療によるマンモグラフィーを行なうことができません。
二次検診は超音波(乳腺エコー)のみ保険適応となります。